活動状況

外部活動

2014年11月30日 第7回日本スポーツ吹矢呉地域大会
2015年9月13日 スポーツ吹矢第4回中国・四国ブロック大会
2015年11月29日 第8回日本スポーツ吹矢呉地域大会
2015年12月20日 スポーツ吹矢広島県プレ大会
2016年3月12日 第5回スポーツ吹矢東広島オープン大会
2016年6月5日 第8回スポーツ吹矢広島県大会  大会ポスター  大会全体写真
2016年10月1日 2016 清盛スポーツ吹矢大会
2016年10月29日 スポーツ吹矢 第8回高知県大会  高知旅行
2016年11月6日 第9回日本スポーツ吹矢呉地域大会
2017年3月11日 スポーツ吹矢第5回中国・四国ブロック大会
2017年4月9日 平成29年スポーツ吹矢交流会  大会ポスター  大会プログラム
2017年6月17日 第9回スポーツ吹矢広島県大会
2017年10月7日 2017 清盛スポーツ吹矢大会
2017年10月28日 スポーツ吹矢 第9回高知県大会
2017年11月12日 第10回日本スポーツ吹矢呉地域大会
2017年11月25日 第1回広島市スポーツ吹矢大会
2018年3月10日 第7回スポーツ吹矢東広島オープン大会
2018年3月24日 第6回スポーツ吹矢中国・四国大会
2018年6月30日 第10回スポーツ吹矢広島県大会
2018年9月8日 しまねスポーツ吹矢オープン大会
2018年9月22日 スポーツ吹矢 第10回高知県大会
2018年10月27日 2018 スポーツ吹矢清盛オープン大会
2018年11月18日 第11回日本スポーツ吹矢呉地域大会
2019年3月2日 第8回スポーツ吹矢東広島オープン大会
2019年3月17日 第7回スポーツ吹矢中国・四国大会
2019年6月16日 第11回スポーツウエルネス吹矢広島県大会(予定)
2019年9月28日 第8回スポーツウエルネス吹矢中国・四国大会(予定)
2019年10月6日 第12回日本スポーツウエルネス吹矢呉地域大会(予定)
2019年10月13日 くまのスポーツウエルネス吹矢交流競技大会(予定)
2019年10月19日 2019 スポーツウエルネス吹矢清盛オープン大会(予定)
2019年10月26日 スポーツウエルネス吹矢 第11回高知県大会(予定)

独自活動

2014年11月16日 安浦ええとこ祭り スポーツ吹矢体験会
2014年12月12日 第1回安浦たんと大会(たんと杯)
2015年9月25日 平成27年度上期 安浦まちづくりセンター講習会終了大会
2015年11月16日 安浦新ええとこ祭り スポーツ吹矢体験会
2015年12月22日 第2回安浦たんと大会(たんと杯)
2016年3月22日 平成27年度下期 安浦まちづくりセンター講習会終了大会
2016年9月27日 平成28年度上期 安浦まちづくりセンター講習会終了大会
2016年11月27日 安浦新ええとこ祭り スポーツ吹矢体験会
2016年12月22日 川尻町グループ スポーツ吹矢体験会
2016年12月27日 第3回安浦たんと大会(たんと杯) 動画    
2017年1月27日 川尻町グループ スポーツ吹矢体験会 第2回
2017年3月28日 平成28年度下期 安浦まちづくりセンター講習会終了大会
2017年7月25日 平成29年度 真夏のスポーツ吹矢選手権大会
2017年9月19日 平成29年度上期 安浦たんと支部大会
2017年11月19日 安浦 新ええとこ祭り スポーツ吹矢体験会
2017年12月26日 第4回安浦たんと大会(たんと杯) 試合風景    
2018年1月20日 安浦中央ハイツ吹矢体験会
2018年6月19日 安浦たんとリーグ戦(1月〜6月)
2018年9月10日 安浦市迫親和会吹矢体験会
2018年12月18日 第5回安浦たんと大会(たんと杯) 
2018年12月25日 安浦たんと吹納めゲーム 
2019年1月19日 安浦中央ハイツ吹矢体験会
2019年2月11日 安浦こどもフリーマーケット 吹矢
2019年3月15日 川尻まちづくりセンター短期講座(第1回) 吹矢
2019年3月24日 安浦まちづくりセンター学習発表会 吹矢
2019年3月29日 川尻まちづくりセンター短期講座(第2回) 吹矢
2019年4月16日 安浦たんと大会:「令和」先取り大会 
2019年5月20日 蒲刈まちづくりセンター短期講座(第1回) 吹矢
2019年5月27日 蒲刈まちづくりセンター短期講座(第2回) 吹矢



これまでの記事

記事一覧へ戻る

◎ 平成30年9月22日〜23日:スポーツ吹矢第10回高知県オープン大会
 高知県南国市立スポーツセンターで行われた、「第72回全国レクリエーション大会 in高知 スポーツ吹矢第10回 高知県オープン大会」に参加しました。
 9月22日は団体戦、23日は個人戦を行いました。団体戦は安浦たんと支部「戦艦大和チーム」が見事入賞、ほかのたんとチームも江田島オリーブ支部メンバーの「強力助っ人」を得て「得点アップ」をしました。そして「助っ人」さんたちは翌日の個人戦でその実力を遺憾なく発揮です。
 個人戦前に行われたオープニングセレモニーでは思わぬハプニングもありました。又、大会に参加した「六段位」の方たち全員による模範演技の披露がありました。
 大会後の懇親会は期待を裏切ることなく楽しい集い素敵なショータイムとなりました。
 翌日(9月24日)は、たんと支部お約束の「高知県旅行(高知城、龍河洞)」と「(広島県に戻った頃からの)大雨」でした。

 赤文字をクリックすると動画が見れます。


 

 
◎ 平成30年3月24日:第6回中国・四国大会
 香川県/高松市香川総合体育館で行われた大会に参加しました。当日の朝6時前に呉を出発し、8時半過ぎに到着しました。
 体育館は、高松市中心から空港に向かう国道の左側にあり、大きな建物でしたが、参加者が300名弱となることから、対面式の競技でした。競技はジュニアの選手も一般選手と同じで行われました。又、表彰式までの時間を利用して、”岡林・四国ブロック長””寺本中国ブロック長”による基本動作の模範演技・解説がありました。
 大会の様子はこちらをクリック下さい。
 大会終了後、高松市内の居酒屋「ふるさと」で、讃岐コーチン他地元料理をたらふく食べました。
 翌日は、徳島県鳴門市に移動し、「大塚国際美術館」「鳴門の渦潮」など観光しました。  基本動作の写真をクリックすると動画が見れます。
       体育館             基本動作
  安浦たんとメンバー、右の女性は、「ふるさと」の店員さんです
  「ゲルニカ@大塚国際美術館」と「大鳴門橋」
 大会の様子は、”Youtube”(クリック)
からも見れます。(5月7日追記)

◎ 平成30年3月10日:第7回スポーツ吹矢東広島オープン大会
 東広島運動公園で行われた大会に参加しました。空いっぱいの「青」に包まれたこの日、体育館には関東・九州各地から300名近くの選手が集まりました。
 大会は、大人数の選手の円滑な試合進行と得点集計、「75歳以上の部」の単独表彰、吹矢スペシャリストによる基本動作実演等が行われました。
 大会の様子はこちらをクリック下さい。
 
◎ 平成30年1月19日:安浦中央ハイツ吹矢体験会(1月20日) のお知らせ

 呉市安浦町中央ハイツでスポーツ吹矢の体験会があります。
 体験会は、中央ハイツの住民が主催している「ふれあいサロン なごみ会」のレクレーションの一つとして実施するものです。
 「なごみ会」は、毎月1回、第3土曜日10時〜12時、自治会館で、住民の方を対象に色々なレクリエーション・アトラクション・体験会(講演、音楽鑑賞、男性料理、工芸品作り、花見、囲碁、食事会など)などの、ふれあい活動をしており、1月は「スポーツ吹矢体験会」をすることになりました。
 下の写真は、体験会の実施を知らせる、中央ハイツ自治会報”きんもくせい”の記事です。
◎ 平成30年1月8日:2017年の安浦たんと支部の活動

 2017年、安浦たんと支部は色々な活動をしました。
 広島県内外への競技大会参加を7回(昨年5回)、たんと支部員の自分紹介「たんとの言吹き」を5回、支部内大会を4回、体験会を3回(昨年2回)、動画掲載(Youtubeへの投稿)を42回(昨年2回)しました。
 今年、新しく始めたこととしては「誕生祝い式」です。又、「安浦たんと」の名前を少しは知ってもらえたのではないかと思われるのは「Youtube 」への投稿です。視聴総数は7,500回を超えています(本当は、「競技大会」で名前を知ってもらうものなのでしょうが・・・)。
 詳しい内容は、こちら(クリック下さい)に月別にまとめました。
 月別に記載している「アンダーラインがある文字」を再度クリックすると、これまでの活動記事と動画が見れます。
◎ 平成29年12月26日:第4回安浦たんと支部大会(たんと杯)

 2017年12月26日、第4回安浦たんと支部大会(たんと杯)をしました。今年最後の吹矢です。
 試合の様子はこちらをクリック下さい。
 「たんと杯」と「優勝賞品」を目指して試合をしましたが、県大会等でよくある「パーフェクト賞」は今回は残念ながら準備されていませんでした。ところが、今回の大会の企画(パーフェクト賞賞品は無し)を進めた本人が、今年最後の最後(第6ラウンド)に、パーフェクトを出しました。しかも、「トリプル」のおまけ付きです。今年2回目です。
 左の写真をクリックすると試合の様子が、右の写真をクリックするとパーフェクトの様子が動画で見れます。

 

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年11月29日:安浦 新ええとこ祭り 吹矢体験会
 安浦新ええとこ祭りで、吹矢体験会をしました。全国的に今季「一番の寒さ」になったこの日、安浦まちづくりセンター体育館に、約110名が来てくれました。
 7歳から80歳まで、地元「呉市安浦町」から、遠くは「広島県福山市」の方に来て頂き、吹くことの楽しさ・面白さを知って貰いました。盛況な「体験会」になったことが嬉しかったです。有難う御座いました。
 大会の様子は こちらクリック下さい。
 一方で、一部の方に時間待ちをして頂いたこと、そして、折角体験申込みをしたのに待ち時間の関係で体験頂けなかったこと、申し訳ありませんでした。

  

 体験会参加者は、半数がジュニアでした。いつか、たんと支部主催の「ジュニア大会」ができないかな・・・(P.N.矢数羅 段登)

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年11月25日:第1回広島市スポーツ吹矢大会

 11月25日、広島市中区スポーツセンターで行われた、第1回広島市スポーツ吹矢大会に6人で参加してきました。
 試合の様子はこちらをクリック下さい。

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年11月12日:第10回スポーツ吹矢呉地域大会の様子
 呉地域大会のたんと支部の様子を掲載しました。
 大会の様子は こちらをクリック下さい。先にお知らせした 写真集も、あわせてご覧下さい。

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年11月12日:第10回スポーツ吹矢呉地域大会 写真集
 呉地域大会の写真集を作成しました。
 写真集は こちらをクリック下さい。
 写真集の「始矢式の写真」をクリックする動画が見れます。

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年11月12日:第10回スポーツ吹矢呉地域大会(速報)
 呉地域大会、無事に終了しました。競技に参加頂いた皆様そして駐車場に配慮頂いたドライバーの方々、有難うございました。次回(江田島オリーブ支部の主催)もみんなで楽しみましょう。
 下の写真をクリックすると拡大版と成績(速報)が現れます。

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年11月9日:安浦よいとこ 新ええとこ祭り 吹矢体験会のお知らせ
安浦新ええとこ祭り(安浦まちづくりセンター 体育館)で吹矢の体験会をします。誰でも無料で参加できます。

  

 昨年の様子は、 こちらをご覧下さい。
 まちづくりセンターの場所と駐車場はこちら

  

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年11月8日:第10回スポーツ吹矢呉地域大会(11月12日)の駐車場
 呉地域大会が行われる、「安浦まちづくりセンター」は、当日、呉市長選挙が行われる「安浦市民センター」に隣接しており、駐車場は同じところです(共有しています)。当日は混雑も予想されますので、「センター隣接の駐車場」以外の駐車場(下の地図)のご利用もお願いします。
 尚、投票者優先の駐車エリアがありますのでご注意下さい。

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年11月2日:第10回スポーツ吹矢呉地域大会のお知らせ
 11月の第2日曜日(呉市長選挙投票日:19日)に、安浦まちづくりセンターで吹矢の大会があります。約80名が集まり「呉市長杯」を競います。見学は自由ですので、気軽にお出で下さい。体育館の中で行いますので、上履きを持参下さい。
 下のポスターをクリックすると拡大版が現れます。

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年10月28日:第九回高知県オープン大会
 高知県南国市/スポーツセンターで行われた大会に参加しました。前日の朝、車2台で呉を出発し、愛媛県景勝地”面河渓”などを観光した後、南国市に向かいました。
 体育館は、昨年と異なって対面式の競技でした。8m競技ではニュージーランド支部の方が準優勝、10m競技では「広島県選手」が優勝されました。”安浦たんとメンバー”は9名中2名に抽選会景品(高知 白鷺米)が当たりました。懇親会は盛大で、華麗なエンターテイメントもありました。
 大会の様子はこちらをクリック下さい。
 翌日は台風22号の影響で観光ができず、そのまま帰りましたが、来年の今頃は”そのこと”で思い出話に花が咲くでしょう。大雨にもめげず、たんとメンバーは高知土産を沢山買いました。

面河渓 

景品

−懇親会全景−

懇親会のエンターテイメント(プロのベリーダンサー:ベルアラビ

 動画はこちら
をクリック

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年10月:10月・11月の大会・支部活動のお知らせ
 安浦たんと支部 10月・11月の大会・支部活動をお知らせします。
 ・10月 7日(土) 2017清盛スポーツ吹矢大会
 ・10月28日(土) スポーツ吹矢第9回高知県大会
 ・11月12日(日) 第10回日本スポーツ吹矢呉地域大会
 ・11月19日(日) 安浦新ええとこ祭り スポーツ吹矢体験会
 ・11月25日(土) 第1回広島市スポーツ吹矢大会
 優勝とパーフェクトを目指します。赤いユニフォームに着目下さい。

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年10月7日:2017清盛スポーツ吹矢大会
 10月7日、音戸町/大浦崎体育館で行われた大会に参加しました。2週間ほど前の”安浦たんと支部大会(真夏のプレッシャー大会)”後の最初の対外試合です。大会初参加でも練習通りの実力を出せたメンバー、大会で初めて”パーフェクト”を出したメンバー、”次の大会を頑張る”メンバー等々でしたが、楽しい大会でした。
 大会の様子はこちら




−試合風景(たんとメンバー(赤い服)は何人いる?)−

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年9月19日:平成29年度上期支部大会
 9月19日、安浦まちづくりセンターで、上期支部大会(残暑厳しい折りのプレッシャーお楽しみ大会)をしました。競技を行う4選手は、それ以外全員が見つめる中でトーナメント/勝ち抜き戦を行います。
 一回戦で、いきなり同点1本勝負を行うなど、張り詰めた空気の中で試合を行い、次の方が表彰(副賞:矢)されました。

 プレッシャーに強い人(日頃の練習成果を発揮できた人)、プレッシャーを感じない人(「競技と審判を交互に行う、いつもの支部大会と同じ」と感じた人)、敗者復活戦があればと思った人、賞品の「的」を沢山貰った人、そしてプレッシャーに強くなろうと決心をした人達が試合をした、楽しい半日となりました。

 下の対戦表をクリックすると拡大版が現れます。

 前日(9/18)のカープ優勝決定に気持ちよく試合に臨んだ、本記事担当者でしたが、「成績」はカープの「戦績」とは全く関係ないものでした。そう言えば、当日の天候は「残暑厳しい・・」ではなく、「全天曇り空」だったなあ〜(P.N.矢数羅 段登)

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年9月17日:【お知らせ】 平成29年度上期支部大会
 安浦まちづくりセンターで、「支部大会:残暑厳しい折りのプレッシャーお楽しみ大会」を開催します。試合は、トーナメント/勝ち抜き戦です。
 たんと支部は対外試合(大会)のプレッシャーに弱く、練習での実力が出せない(?!)との反省を踏まえ、「観客(支部員)に見られる環境」で支部大会をすることになりました。
 下の対戦表をクリックすると拡大します。

 写真は、対戦組合せの抽選をした時(9月5日)の様子です。支部員は、誰が対戦相手になるのか、抽選結果に興味津々。

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年8月29日:中学生のスポーツ吹矢体験
 夏休み中の職場体験の一環として、当安浦たんと支部に中学生の二人がスポーツ吹矢の体験に来てくれました。
 「筒」の持ち方、「矢」の吹き方、得点の計算方法を教えてもらった二人は、見知らぬおじさん・おばさん(?)が見守る中、早速「的」に向かって挑戦。
 こちらをクリックすると体験の様子が見れます。
 主に腹式呼吸を用いる「スポーツ吹矢」。短い時間でしたが、無事体験は終了しました。お疲れさまでした。
 「安浦新ええとこ祭り(毎年11月)」でも体験会がありますよ!!
 下の写真をクリックすると動画が見れます。

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年7月25日:真夏のスポーツ吹矢選手権大会

 7月25日の土用の丑の日、安浦たんと支部内の大会をしました。
 大会名  :真夏のスポーツ吹矢選手権
 場所・日時:安浦まちづくりセンター、午後1時半〜
 成績・表彰:4月に支部に加入された2名が、1位/2位となりました。
       「パーフェクト」そして「オール5」も出ました。
       サプライズ賞品として「カープ戦チケット」もあり、7月
       28日のヤクルト戦を観戦しました(カープが勝ちました)

           

 カープ観戦の写真をクリックすると、7回裏のカープ攻撃前の「応援歌+ジェット風船」の動画(動画リストはこちら)が見れます。

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年7月3日:【お知らせ】7月25日は土用の丑の日だけ?

 「土用の丑の日」「最高気温の日」「かき氷の日」「うま味調味料の日」「知覚過敏の日」と色々な「日」となっている7月25日(火)ですが、「安浦たんと支部」にとっても特別な日、「大会」が行われる日です。
 「豪華な大会名」「独自の表彰(表彰名)」「豪華な賞品」が大会を盛り上げます。と言っても、出席者は15名ですが・・・

 大会名  :真夏のスポーツ吹矢選手権
 場所・日時:安浦まちづくりセンター
         7月25日 13:30〜15:30
 独自の表彰:(一例) 昔の成績は凄かったで賞
       スコア 1ラウンドオール「5」達成      合計25点
   (夏休み前に貰った通信簿。「オール5」の子がいましたね)
    写真は「オール5」の一例(且つ、ツインのダブルの例)です
 豪華な賞品:(一例)完全パーフェクト賞(PP賞) 矢 100本
       スコア 6ラウンドオール「7」パーフェクト 合計35点

  

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年6月17日:第9回スポーツ吹矢広島県大会

 6月17日(土)、第9回スポーツ吹矢広島県大会に参加しました。
 車3台に10人が分乗し、広島市中区スポーツセンターへ。大きな体育館で、当日暑いこともあり、競技の始まり頃はエアコンを入れていましたが、「的」付近の風が強いということで、エアコンをオフしての競技となりました。
 大会には、中国新聞社の取材が来ており、6月21日付けの新聞(セレクト)に記事が載りました。その記事(の写真)には、「安浦たんと支部」メンバーの姿もありました(左の写真:新聞掲載写真を切り抜き)。
 右の写真(集合写真)をクリックすると様子が見れます。  

     

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年5月9日:【お知らせ】第9回スポーツ吹矢広島県大会
 
 6月17日の広島県大会に、安浦たんと支部から個人戦、団体戦に参加します。
 場所は広島市中区スポーツセンターです。

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年4月9日:平成29年スポーツ吹矢交流会
 
 4月9日(日)、広島県内の支部・カルチャースクールの交流会があり、安浦たんと支部も開催元、選手として参加しました。
 スポーツ吹矢普及の一環として行うもので、真剣勝負の試合を通して、技術向上(基本動作・審判)の研修会、模範演技の披露、支部間の交流をしました。模範演技の写真をクリックすると動画が現れます。
 開催に当たり、協力頂いた安浦町まちづくり協議会、安浦まちづくりセンターの皆様、有難うございました。
 

  
    個人戦の様子         六段位保持者の模範演技

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年3月28日:安浦まちづくりセンター スポーツ吹矢講習会大会

 3月28日(火)に、安浦まちづくりセンター 平成28年度後期 スポーツ吹矢講習会大会をしました。
 4月からは同じ場所・日時・メンバーで、スポーツ吹矢サークル活動として新たにスタートすることになり、今回が講習会として最後の大会となりました。下の写真をクリックすると、競技風景などが現れます。
 

 

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年3月11日:中国・四国大会
 3月11日(土)に、スポーツ吹矢 第5回中国・四国ブロック大会があり、安浦たんと支部から11名が参加しました。
 下の写真をクリックすると大会の様子が見れます。

  場所:東広島運動公園 体育館
  結果:3月14日 県協会ホームページに載りました
     中国新聞にも記事が載りました
     試矢では「7点トリプル」もありました!!  
     抽選会では「賞品」も貰いました!!
  

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年2月14日掲載:広島県内交流大会の開催の連絡  
 広島県内の支部・カルチャースクールの交流大会が4月9日(日)に行われます。安浦たんと支部も開催元、選手として参加します。
 スポーツ吹矢普及の一環として行うもので、真剣勝負の試合を通して、技術向上(基本動作・審判)の勉強会、支部間の交流をします。
 下のポスターをクリックすると拡大版が現れます。

記事一覧へ戻る

◎ 平成29年1月27日:川尻町 スポーツ吹矢体験会第2回
 1月27日(金)、川尻町まちづくりセンターで、スポーツ吹矢体験会第2回を行いました。6mから練習を開始しましたが、高得点が続くことで8m、10mにも挑戦しました。川尻町の皆さんはこれからも毎月スポーツ吹矢を続けられるそうです。下の写真をクリックすると体験会の様子が見れます。

記事一覧へ戻る

◎ 平成28年12月22日 川尻町 スポーツ吹矢体験会
川尻町まちづくりセンターで、スポーツ吹矢体験会を行いました。20名ほどに参加頂き、練習の後、3ラウンドの試合をしました。豪華景品があるとの説明に、皆さんは本気モードに。盛大な体験会になりました。拡大版は
こちら

  

記事一覧へ戻る

◎ 平成28年11月27日:安浦新ええとこ祭り 吹矢体験会
 安浦新ええとこ祭り(安浦まちづくりセンター体育館)でスポーツ吹矢体験会を行いました。男の子、女の子、若いカップル、親子、ご夫婦、安浦町以外からの方、新ええとこ祭りを裏で支えた方、などたくさんの方に来ていただきました。吹矢の体験、ありがとうございました。
下の写真はその時の様子です。 拡大版は
こちらを見て下さい。

  

記事一覧へ戻る

 

大会活動

第9回スポーツ吹矢広島県大会

支部活動

平成28年度下期講習会終了大会